2007年12月31日

強い気持ち。

[ 小さな星日記 ]

12月31日です。
大晦日。

はやいですね〜。

今年もなんだかんだいってあっという間だったなと.....でもかなり盛りだくさんでもありますね、思い出してみると.....1月には去年折ったワタクシの歯が正式に入ったり(苦笑)、春はキッチンスタッフ・ガヮちゃんにホール係のタカダネェサンの加入、3周年の新リトスタTシャツ....和風の柄が大好評で、しかもAllAboutにも取り上げていただきましたね.....夏にはキッチンスタッフ・黒ちゃんが加入して、9月は言わずもがなの店長ミヤザキとワタクシokayanの結婚披露会「月と太陽」、3年ぶりに僕らの小さな雑誌「季刊さはん」を復刊させたり(うまくまだ宣伝できてないですけど.....)、キッチンスタッフ・ヒデキの卒業.....ヒデキ祭と珍伝票大賞も楽しんでいただきました......と、そこまではノリにのりまくってましたね。

しかし10月。
新体制になってから、秋が少しづつ深まって冬へと季節が移ろう.....いづみ〜るが卒業し、マァコが加入....どんどん活躍してもらいたいのに、なんだかお店がしんと静かになってしまいました。あれれ?どうしたのかな、おかしいなと.....でもなかなか効果的な手を打つこともできず、だんだんその....比較的静かなお店に慣れてくる....いやいやそんなんじゃダメだと。でも僕らの身体はなかなか動かなかった.....動けなかった。

なんでなんだろう?

それは.....やっぱり「月と太陽」のせいなんだろうなと。
よくもわるくも。

春から夏にかけて、必要最小限のことだけはできたけれど、結婚披露会の準備やなんかで.....かなりそっちに時間をとられて、お店にきちんと手をかけてあげることができませんでした。それは....ひとつひとつは小さなことだったかもしれませんが、それが積もり積もっていく.....その影響はやっぱりあったなと思う。

そして......その「月と太陽」を大盛況のうちに終え.....その時はそんな風には思わなかったけれど、やっぱり.....

燃え尽きちゃったんだろうなと。

年間を通して考えた時、いつもの年なら開店記念の6月と、そして年の暮れの12月にひとつづつ盛り上がりがあったりするんですが......今年はそれが9月にどかんと大きく盛り上がって......それで燃え尽きてしまった....僕らも、そしてお客さんも....なんだかほっと安心してしまったんだろうなと。

ま、それだけでなく......確かにこの秋はどこ(飲食店)もよくないよと聞きますし、つい先日お客さんと話してて.....景気が悪くなってきている.....小麦粉やガソリン、物価だって上がってるし.....前年の今頃に比べると残業がものすごく少ないもんねと......そうゆう影響も無視はできません。

.....でも、だから仕方ないよねと納得してたらはじまりませんよね。

初心に返って、もう一度やり直しです。
新体制で、もう一度コツコツと。

この年末.....特に最後の2日間....ものすごい忙しいというわけでもなかったけれど、きっと今年のたべ納めと.....単にうちにご挨拶をされるためにご来店下さったんだろうなというお客さんがたくさんいらっしゃいました......それは僕らにとって、ほんとうにうれしいものでしたし、それこそが......この3年半の成果なんだろうなと。それこそを、糧・ヨリドコロにして、来年はがんばっていきたいなと思っています。

まだまだ楽しいことをたくさんしたい。
ちょっとキツイ今だからこそ、強くそう思える年の瀬です。

Sopra07
12月17日、井の頭公園駅前のrestaurant Sopraさんで忘年会.....ヒデキが日にちを間違ってまさかの欠席!(笑)

今年も当店、それからこのホームページをご愛顧いただきましてありがとうございました。来年も何卒よろしくお願いします。


.....さ、これから店長ミヤザキ実家でとにもかくにも年越しです!

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年12月26日

本日夕方貸切です。

[ 小さな星日記 ]

えー、告知しておりました通り、本日夕方から貸切でございます。

もうこれからすぐというような、えぇ、いつもよりすごく早い時間からの貸切でございますので、貸切終了後の通常営業も.....一応20:00頃を予定しておりますが、もう少し早めに再開できるかもしれませんので、えぇ、よろしければまたこのページをチェックしていただけると幸いです。

ということで、貸切終了後、またみなさんとお目にかかります。

でわ!

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年12月16日

エキナカ、デキタカ?

[ 小さな星日記 ]

本日12月16日の三鷹のホットな話題というと、

三鷹駅にエキナカが出来た!

....と、えぇ、街中持ちきりでありましたね.....お客さんの中にもすでにいってきましたよ〜って方もいらっしゃったりして、お土産にそのエキナカ「Dila三鷹」の店舗ガイドをいただいたりしましたよ(笑)。

三鷹駅にエキナカ商業施設「ディラ三鷹」−12月16日開業(吉祥寺経済新聞)
http://kichijoji.keizai.biz/headline/352/index.html

と、そのガイドを見るとあれこれと....魅力的なお店も多いようですね、ま、通勤や通学のお客さんに使いやすいような、比較的コンパクトな商品と店舗なんだろうなと思いつつ、テイクアウトの飲食をメインに、コスメや雑貨、書店に.....リラクゼーションスポットなんかもありますね.....オープン記念キャンペーンということで、先着3000名様にワタクシも大好きなsuicaペンギンのオリジナルマグネットをプレゼント、また今日・明日と抽選でオリジナルエコバッグも当たるみたいですし、えぇ、これは是非行ってみたいものでありますね、やっぱり......

って、ですよ、えぇ、そこでワタクシにとってすごい疑問なのが.....つまりエキナカに行くには改札を通らなくちゃいけないわけでありますよね、だいいちエキナカっていうくらいだから......なのでちょっとエキナカまでお使いに......ってわけにはいかないのかな?と、えぇ、電車には乗らずに、「エキナカにだけ」は行けないの???

.....やっぱり入場料は取られるみたいですよ、ハイ(苦笑)。

きっぷのルール(JR東海)
http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_17

つまり電車に乗らない人にとっては、入場料130円を払って行くショッピング街なのでありますね.....しかも2時間以内!

ま、あくまで電車に乗る人のために出来た商業施設なわけですから、電車に乗らない人は別に行く必要もないと.....でも、三鷹の中ではここでしか買えないものってのもあるわけでしょうから.....そうゆう意味ではちょっとせつないね(苦笑)。

でも明日ちょっと吉祥寺に出る用事もあるし、三鷹で下りる用事もあるから....時間があったら寄ってみてやってもいいけど(笑)。

しかし、駅前の開発、商業ビルたくさん出来ますねー、えぇ、次々と。

取り残されちゃわなきゃいいんですけどね.....この世知辛い年の瀬。

よ、よろしくお願いします(苦笑)。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年12月 8日

すてきな広告を描いていただきましたよ(笑)。

[ 小さな星日記 ]

Ad Illust 07
寒風吹きすさぶ昨今......身もココロもすり切れてぼろぼろ.....そんなワタクシokayanとリトル・スター・レストラン.....その存亡と復活の祈りを込めて.....すてきな広告を描いてくれましたよ!(笑)

描いてくださったのは.....いつもご家族で楽しくご来店の小学一年生の女の子.....つい最近まで前歯が生え替わり中で、全然歯がないのもまたご愛敬(いや、今や立派な前歯が生えていらっしゃいますが)、いつも明るくおしゃべりで、ちょっとおしゃまなかわいい女の子でありまして、えぇ、ワタクシのことも忌憚なく、おかやん!とお呼びいただいております。ありがとうございます。

と、先日ご来店の折.....ゆくゆくはファッションデザイナーになりたいという彼女、いつものようにお持ちになられたスケッチブックにかたっぱしから絵をお描きになられます.....お父さん、お母さん、そして一緒のお食事中のご両親のお友達.....そしてこうしてワタクシの似顔絵まで描いてくださいました!

えっと、ツノみたいなのが生えてますけど、あれは後ろで縛った手ぬぐいの端っこでありますね、きっと(笑)。

あれこれ宣伝文句も書いてくださってますが、えぇ、「いいあじ、おいしい!」ってのが、なんというか.....すでに大物を予感させるフレーズですね(笑)、えぇ、すてきです。

左下にはすてきなサインまでいただきまして.....想ちゃん、またご家族でご来店下さいね.....僕もおしゃべりさせていただけるのを楽しみにしていますよ.....そして、大物になっても、うちのお店を見捨てないでくださいね(笑)。

楽しみにしています。
すてきな広告をどうもありがとう。

okayanより。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年11月24日

秋休みをいただいております。

[ 小さな星日記 ]

ということで、今日から待ちに待った秋休み。
ワタクシokayanと店長ミヤザキは結婚後初の旅行ということで、えぇ、新婚旅行ということになるんでしょうかね?(苦笑)北陸は金沢・能登に行って参ります。

その様子はこちらから実況生中継!
http://www.tsuki-to-taiyo.com/home/

えぇ、30%公開夫婦(笑)。

でわ行って参ります!

ちゃお!

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年11月16日

当店的秋の大収穫。

[ 小さな星日記 ]

昨日はボジョレー初日にもかかわらず夜の部は臨時休業で、みなさんにはご迷惑をおかけしましたが.....事情が事情だけに、お許しいただきたく思います......が、改めて思うのは.....店長のミヤザキとワタクシ okayanの2人オーナースタッフが抜けても、今やランチくらいなら十分回せるんだなと、お店として、そのくらいの力がついた、成長してきたんだなと。

頼もしいじゃありませんか。

去年のちょうど今頃....やっぱり身内のご不幸で、キッチンスタッフのヒデキがランチを休んだことがあったんですが.....あの時はキッチンに店長ミヤザキ一人という状況で.....でも全然ヒマだったので事無きを得たという(苦笑)、でも、それが精一杯でした。もしも去年、今回のように僕ら2人が抜けると.....やっぱり一日お店を閉めざるを得なかったでしょう。

でも今年は違う。

確かにハンバーグはお休みさせていただきましたが、それ以外はいつも通りにきちんと回せた.....それはキッチンだけではなく、清水によるこのホームページの更新や、下の黒板の書き換えなんかの、細々したことや、お店そのものを仕切っていくフカザワの力量......僕らとしても出来るだけの準備はしたんですが.....それさえすればなんとか.....そんな風に回していけるんだなと。

それは....僕らにとってとても大きな収穫でした。

今までは.....どうゆう風にしたって.....店長ミヤザキが営業日、途中で少しの時間でも抜けるというのが難しかった.....でもこれからはそんなに長い時間でなければ....一度お店を抜けてなにかに参加したり、調べに行ってみたり.....うちのお店をもうちょっと先に進めるために必要なこと.....そんなことも出来るということ。

新しいスタッフが着々と力をつけてきてる。
これから年末の慌ただしさや忙しさを経験することで.....またさらに力をつけてくるんだろうし....って、まだ彼女たちはこの仕事を始めて1年も経ってないわけですから、えぇ、これからの成長が、来年が楽しみですね、ホントに。

みんなお疲れさまでした。
そして、どうもありがとう。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年11月15日

本日ディナータイムお休みです。

[ 小さな星日記 ]

店長とokayanのいないちょっとドキドキのランチタイムも無事に
乗り切り、ひと安心の当店です。

本日はディナータイムをお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、明日は11時30分より通常営業、
ディナータイムには一日遅れですが、ボジョレー・ヌーボーもお出しします!
みなさんのご来店お待ちしております。
それではまた明日・・・。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年11月14日

殻を脱ぎ捨てる、少し戸惑う、徐々に慣れていく秋。

[ 小さな星日記 ]

さてさて先日の定休日.....お昼頃に起きて、前日お客さんにいただいたパンをおひるごはんにいただいて.....久しぶりに布団もがっつり干したら、ようやく結婚式のお礼状をですね.....出せる範囲のものはすべて郵送しました。一部.....お祝いをいただいた際の宅急便の送り状....忙しさとドサクサで紛失してしまったのもあり、メールで問い合わせ中のものもあるんですが、えぇ、それ以外はは全部......なんとか、やっとちょっと肩の荷が下りたというか(苦笑)

もっと早めにちゃちゃっとやっちゃわないからですよね(苦笑)。

夕方、近所の市政窓口に行き、婚姻届を出してそのままだった.....世帯の合併の手続きとか、国民健康保険の名前変更の手続きをし.....って、まだ新しい名前に全然慣れてないのもあって、書類に名前をまずは漢字で.....って旧姓で書きかけ、修正し、そうだそうだ新しい名字で、えぇ、ミヤザキで.....って今度はフリガナも旧姓で書きかけ.....修正し....って、アンタバカか!くらいの間違えよう(苦笑)。いや、アタマじゃなくて、カラダが反射するんですよね、えぇ、こうゆうの。

ま、でもそんなかんじで手続きもひと段落ついた夜、店長ミヤザキ父(通称ミヤちゃん)のお誕生日当日ということで、みんなで食事に行きました、深大寺の白金亭。古民家を移築した素晴らしいお店で、しっかりコース料理を堪能しました.....えぇ、ハンバーグ、おいしかったです。
ミヤザキ実家に戻っても、さらにのみ.....うちに帰ったらヒデキに録画してもらってた「帰ってきた時効警察」を....やっぱりビールをのみながら楽しく観賞.....えぇ、楽しく充実した休日になりました(笑)。

それから昨日.....新しい個人用の印鑑が届きました。
認め印と銀行印......銀行印の方は実印として使うつもりなんですが、えぇ、思い切って下の名前だけの印鑑にしました.....女性の方はそうゆうふうにされている方も比較的多くいらっしゃるかもしれませんけど、えぇ、男性ではめずらしいのかもしれませんね......ま、さすがに「おかやん」とか「okayan」にはしませんでしたけどね、えぇ......きっとふざけてるみたいに思われちゃうでしょうからね(苦笑)。
今は安くだって作れるわけですが、せっかく自分で自分の名前の印鑑を作るわけですから.....ちゃんと作ってくれるところがいいなと、ネットで検索してあれこれ見て.....親子孫と3代印鑑彫り師、栃木の鳴風堂さんでお願いしました。
決して技術的に高度なホームページではありませんが、逆に...出来る範囲の技術で....ご自分できちんと作っていらっしゃるホームページ.....それゆえ、きちんとした仕事に対する姿勢が素直に伝わってくる.....僕にとっては決して安い値段じゃないけれど、こちらにお願いしようと思わせるに十分なものでありました、えぇ、勉強になりました。
届いた印鑑は......ホントに素晴らしい出来で、えぇ、大満足.....こうして誰かがきちんと作って下さったものをずっと使っていくヨロコビ。やっぱりお金ってそうゆうふうに使うもんだよなぁと.....しみじみ納得しました。

ま、これでようやく.....保険や銀行やクレジットカードの名義変更が出来るようになりますね.....えぇ、セカンドステージ突入ですよ、やれやれ(苦笑)

そして実は.....携帯の番号も変わりました、先週(笑)。
ついに.....料金を使い切れないまま、繰り越しも出来ないPHSから、店長でツレアイのミヤザキと同じキャリアで.....えぇ、もう正々堂々と家族割りなんかに使っちゃえばいいわけでありますから.....と、思い切ってついに携帯になりました(遅すぎか?)。

そしたら.....また電話番号イチから打ち直しなわけでありますよ(苦笑)。
って思ってたら、今頃はいいもんがあるんですねー、えぇ、赤外線ですよ、赤外線.....違うキャリア間でも出来るんですね、アドレスの送信とか.....ということで、えぇ、喜々として赤外線通信しまくりな今日この頃....そのうちmoblogだってやっちゃうもんね!

お、遅いですか、ワタクシ。
かなり遅れがちですかね、ワタクシ(苦笑)。

それにしても、この秋。
名前も変わって、
電話番号も変わって.....なんかすごいな、ホント。
今までの自分を、すぽんすぽんと脱ぎ捨てていくかんじがします。

ま、でももうしばらく嵐の余韻は続きそうですけどね。

ハイ。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年11月13日

11月15日、夜は臨時休業とさせていただきます。

[ 小さな星日記 ]

えー、ボジョレー解禁の15日、ディナータイム....残念ながら当店は臨時休業とさせていただきます。

この週末、当店店長ミヤザキの祖母が他界いたしまして.....92歳のあっぱれな大往生であったということでありますが、そのお別れ会を15日に執り行うことになりました。店長ミヤザキはもちろん、今やきちんとツレアイになりましたワタクシokayanも出席させていただき、きちんとお別れ、お見送りをさせていただく所存でございます。

というわけで15日。
ランチ、ティタイムのみ営業.....実は店長ミヤザキとワタクシokayan抜きでの初営業となります。

キッチンにガヮちゃん&黒ちゃん、ドリンカーにフカザワ、ホールは清水に新スタッフのマァコというフォーメーションでお送りいたします.....って、ま、でも.....「月と太陽」もありましたし、ヒデキがいなくなってこの方、新スタッフもどんどん力をつけてきたから、えぇ、全然心配はしてません....ということで、みなさん冷やかしがてらどんどんご来店下さいね!(笑)

ということで、15日、夜は休業させていただきます。
みなさんにはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年11月 7日

読書の秋、ちょこちょこ読める本フェア、地味に開催中。

[ イベント, 小さな星日記 ]

夏の間は.....毎年恒例、カウンタ席限定!(笑)の「こうの史代フェア」、今年も好評につき「月と太陽」イベントまで延長開催いたしましたが、そのあと.....しばらくなにも置いてなかったので、えぇ、ちょっと前から.....当店では一番読書をしないと思われます(最近はそうでもないけど)、ワタクシokayanがあれこれと自前の本を持ってきておかせてもらっておるわけでありますが.....えぇ、それが

読書の秋。
ちょこちょこ読める本フェア!

.....って、ビックリマークなんかつける必要もないくらい地味な企画であります、ハイ(苦笑)。

ちょっと入ったお店....カウンタに本とかあっても...でも、がっつり読まなきゃならないようなものは、ハナから手に取りにくい.....なので新聞とか週刊誌とか漫画雑誌とか置いてあるお店も多いのでしょうね.....ということで、例えばランチが来る5分でも手にとってぱらぱらとお読みいただける.....多くとも見開きくらいで1話完結みたいな本を集めてみました....


まずは.....最近はまってます「ほぼ日」の本2冊。
谷川俊太郎質問箱」は、時に厳しく、時にウイットに富んだ、そして時にはぐらかすような.....詩人らしいとぎすまされた言葉で.....誰にでもわかりやすく、ある意味当たり前で....でもシンプルにいつも真正面からぎゅっと向かい合う谷川さんのスタンスが自体が、実は一番すてきだなと思います。
ほぼ日ストア限定出版の「小さいことばを歌う場所」は糸井さんのこの1年間に書かれた膨大な量の文章の中から、コレッ!ってな一文をヨリ抜きで集めた....テキストの書体(フォント)やページレイアウト、写真、そして装丁......とにかく丁寧に作られた一冊....いつか僕のヨタ話もこんなすばらしい本にまとめて欲しいです、ハイ(希望)。

春に開催した山本高樹さんの写真展「ラダックの風息」の時に....おなじようにカウンタに持ってきておいた「抱くことば」。ダライ・ラマ14世のシンプルでユーモアあふれる言葉....それは宗教というような枠組みをすぽんと簡単に乗り越えて、ストレートにとどく.....春にたくさんの方にご好評いただきましたので、フタタビ登場です。

ちょっとビジネスっぽいのは「ナガオカケンメイの考え」。D&DEPARTMENT PROJECT代表でデザイナーのナガオカケンメイさん、奥沢のD&DEPARTMENT STOREに足を運ばれた方もいらっしゃると思いますし、最近立川にもお店ができたということで、えぇ、ますますご活躍なんでありますが、ホント書いていらっしゃることが.....よくわかるというか、アレですね、僕らがスタッフに求めていることとか、仕事そのもののこととか.....小さな組織の経営者がどんなことを考えているかというのがすごくよくわかる一冊.....逆に社員スタッフはこの本を読むと、自分の上司や社長がどんなことを考えているかよくわかると思いますよ。
ちなみに、うちのお店、ホールにかかっている大きくてシンプルな.....学校なんかにありがちな丸い掛け時計.....オープンした頃、D&DEPARTMENT STOREで購入したものであります、ハイ。

そして最後に「ダカフェ日記」。
あのねー、これはねー、最近知ったんですけどねー、ヤバイですね(笑)。福岡にお住まいのあるご家族の日々のスナップショットなんですけどねー、カメラマンでデザイナーのお父さん(森ぽん)の写真のクオリティが高いのは.....技術的なものもあるかもしれませんけど、とにかく....これはホンモノだなと、えぇ、ヤラセ家族ではありませんよ....なんかね、愛情深くて、こうしてちゃんと顔を出してやってらっしゃるってのは、すごい大事だなと思います....存在の確かさや信頼が違うもの.....都合が悪くなったからってほったらかして逃げ出したりしないもの。
そこにある、決して特別ではないかもしれないけど、たったひとつの家族なんだから。

もうね、この本、お客さんに何人にも.....いいですよ〜とご覧いただいたりしたんですが、みんなヨロコんで下さるんですよね、誰かに紹介したいし、誰かにプレゼントしたくもなるし.....挙げ句の果てには.....ブログでご紹介&おススメされているカメラ....一番小さくて安いものですけど.....えぇ、買っちゃいました、ワタクシ、えぇ、本日届きました(笑)。

すごいですよ.....人にカメラ買わせちゃうんだもの!
(笑....いや、買いたかったんです、一眼タイプデジタルカメラ)。

ということで、読書の秋です、本の虫も、そうでない方も、ちょこちょこ読んでいただきたい、カウンター席であります、ハイ。

 

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

オメデタ!× 2

[ 小さな星日記 ]

昨夜、ちょっとひさしぶりにご来店の.....結婚前の店長ミヤザキに「ビリーズブートキャンプ 」のDVDを貸して下さり、「月と太陽」イベント当日にはマグロを9kgも差し入れて下さった、いつもよくしていただいているご夫婦......いやお久しぶりですねー、カウンターのお席でもいいですか?って、どうぞどうぞなんて.....先にお飲み物なんかお伺いしましょうか.....と、

日本酒....ひやおろしと、
ジンジャーエール。

ん??
だって.....うちのお客さんでは1・2位を争うお酒好きのお二人ですよ......って、あ!もしや....こうゆうことは...何度かありましたよ、過去...(これとかこれとか

なんと奥さんがご懐妊発覚!.....って、すでに4ヶ月!

ちゅうか、なんでか4ヶ月もの間.....妊娠に気がつかなかったんだそうな(苦笑...思い返せばその兆候はいくつもあったらしいんですが.....)。ま、ワタクシ男でございますからよくわからないですけど、えぇ、そうゆうこともあるんですねーと、だからその.....知らぬがゆえ、妊娠初期の不安定な....ある意味危険な状態の中....かなり暴れまくっておったそうです、奥さん(苦笑.....いや、そもそも活発な方でありますし、身体的活動とかお酒とか.....よくわからんけど....妊娠初期には避けるべきことなんか)。
すごいね!

でもココロからおめでとう!
ビバ!ご懐妊!

って思ってたらですよ、今日のティタイム、同じく「月と太陽」の時には祝電を打って下さった、これまたいつもよくしていただいているご夫婦.....の奥さん、あ!先日ダンナさんが夜に一人でいらっしゃいましたよ、大好物の自家製レバーペーストを一人でお召し上がりで、ご満悦でしたよ!....といったかんじでお声をおかけしますと......実は私の方は.....しばらく具合が悪くて安静にしてたんですよ.....

ん???.....も、もしや....

って、実はやっぱりこっちも祝!ご懐妊!

いや、フタタビココロからおめでとう!
バンザイご懐妊!(笑)

と、しばらく具合が悪かった頃.....ホントになにもたべられずに氷を舐めるくらいしか出来ず.....それが少し収まった頃......うちのティタイムのメニュー、カレーミルクスープがのみたくて仕方なかったんだそうな(笑)。ま、でもだんだんと食欲も戻ってきて.....本日は楽しみにされてたっていうデザートスコーンをお召し上がりいただきました。

あぁ、よかったね、うれしいね。

いやー、それにしても、2日連続のオメデタ、続きますねー。
仲のいい.....同世代(と言ってもいいですよね?)のご夫婦が立て続けにおめでた、またよろこばしからずやですねー......と、次はって......期待されても.....ねぇ(苦笑)。

ま、でもホントうれしいね。
何度書いても、うれしいよ(笑)!

おめでとう!

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年10月31日

いづみ〜る!いずみ〜る!

[ 小さな星日記 ]

先月のヒデキに続いて、今月は...先週の日曜日で、3代目日曜日ピンポイントスタッフのいづみ〜るが卒業、新スタッフの加入といういことで、来月からはいよいよ来年を見据えたメンバーでの本格的な営業となるわけですね。ま、新しいスタッフが来るか来ないかと.....あたまを悩まさないで済むわけですから、えぇ、しっかり着々とやっていけばいいわけですけどね。

いづみ〜るがうちに入ってくれたのは、去年の12月のことでありました。
具体的には、2代目日曜日ピンポイントスタッフのかなやんが、大学を卒業を機にうちも卒業する....そのかわりのスタッフを募集しなくちゃということと、ナイショだったけれどヒデキを卒業させるために....キッチンに2人のスタッフを入れようと.....そして週末の夜バイトも復活.....一気に4人の新スタッフを募集しなくてはならい状況で.....でも一番最初に決まったのがいづみ〜るでした。

アルバイトも含めて、飲食店での職歴はまるでなし.....面接の時も、特に愛想がいいというわけでもないけれど、素直で、マジメで、そして.....ちゃんと夢を持っていた.....そう遠くない将来自分もお店を持ちたいと.....それはなによりも強い動機だったし、うちもなんにも知らない素人が始めたようなお店をだから、だったらうちのお店を....ある意味、自分のお店みたいに思ってやってよと、試してみればいいじゃんと、さくっと採用となりましたね。

しかし実際.....一緒に入った2代目のかなやんと比べるのは酷なわけですけれど(そのくらい彼女は素晴らしいホール係だったから)、最初の頃のいづみ〜るはホントに固かった....ホール係、接客に対するアイディアがほとんどなかったし、ついでに身体も硬かった(笑.....いや、僕も相当硬いです)。それでも.....持ち前のマジメさと、ちょっと愉快な内面が出せるようになるに連れて、みるみる仕事が出来るようになりましたね.....オペレーション的には数ヶ月でまったく問題がないくらい。その成長の早さは目を見張るものがありました.....ちょっと注意したり、新しいアイディアを教えるだけで.....すぐにさらりと出来るようになりました。

でも、仕事が出来るようになればなるほど.....彼女がかんじたのは....ある種のやりきれなさだったんじゃないかなと.....だって、どうやったってここはリトル・スター・レストランなわけだし、彼女の後ろにはホール係としてフカザワや僕がいる、そしてお店的には店長ミヤザキがどんとついていてくれる....自分のお店みたいにってわけにはいかない。

ここは彼女のお店じゃないから。

でも、それでいいんだと思うんですよね。
そこまで来れたこと.....お店に対する考え方や、優れたスタッフと働くヨロコビ....もちろんいいお客さんに恵まれお店を営業する素晴らしさ.....そしてやっぱり経済的に経営する難しさ....それを十分に理解することが出来たと思うし、今まで漠然と考えてた.....夢みたいな彼女のお店より、ひとつ現実を経験することによって、もっと.....具体性を持って前進したと、そう思いたい。
正直、知れば知るほど、わかればわかるほど.....お店をやっていくのはオソロシク大変なことだし、うちくらいのお店をやりたいという人に、単純に、やった方がいいですよ!なんて言えないですし、いづみ〜るもそれはホントによくわかったんじゃないかな.....でもそれを押しても、自分のお店を持つ。

それがどんなお店であろうと、
その時はじめて、彼女は100%の力で仕事が出来るだろう。
今までに比べたら100%以上の生き方が出来るだろう。

でもそんな彼女のお店を持つまでに、まだしばらくは時間がかかるだろうし、もちろんいつでもお店に来て、あれこれ相談や世間話でもしてくれたらいいなと、いつになっても彼女はうちの卒業生なわけだし、僕らもいつまでも彼女を大切に思いたいと思う。

彼女のニックネーム、いづみ〜るっていうのは、僕がつけたものなんなんですけど(笑)、彼女の下の名前をトルコの地名にひっかけて.....って、いや、これが正式にうちでの彼女の呼び名になるとは思わなかったんですけど.....だって彼女がコレがいいっていうんだもの(笑)。

も、もしかして、いづみ〜るのお店は、

いづみ〜る

ってのにはならないですよね(トルコ料理のお店だ!)。

.....半分くらいは....アリなような気もしなくはない(笑)。

おつかれさまでした。
そしてどうかその夢を夢のままに終わらせないで、しっかり叶えて下さいね。

楽しみにしています。

okayan

Izumir
左から、週末夜の女・タカダネェサン、4代目日曜日スタッフ・マァコ、そしていづみ〜る....僕が撮った写真だけど、なにがそんなにおもしろかったんだっけ、みなさん???....笑)

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年10月14日

またひとつ....ちょこっと夢が叶う(笑)

[ 小さな星日記 ]

自転車人 9 (AUTUMN 2007)―MAGAZINE FOR BICYCLE PEOPLE (9) (別冊山と溪谷)お店はじめた頃.....もしも雑誌の取材とか来るのなら.....情報誌や飲食の雑誌だけでなくて、デザインやWeb、そして......自転車雑誌なんかから来るといいよねーと、自分たちが単に好きなもんだからそんな風に思ってたわけでありますが。
オープン1周年に、Web雑誌への掲載で、ひとつの夢は叶ったんですが、えぇ、自転車はねー.....お店的には.....店長ミヤザキとワタクシokayanの通勤用の小径車が2台あるとはいえ、別に自転車を売りにしているお店でもなく.....ビルの3階、自前の駐輪場があるわけでも、もちろんお客さん用のフロアポンプ(空気入れ)があるわけでもなく.....えぇ、至って普通の....自転車とはそんなに関係のないお店ではありました。

ま、それでも.....毎日の更新では自転車通勤について触れられることが多かったり、....お店を始める前からWeb経由で仲良くしていただいている、「があ子の自転車ザンマイ」からリンクをはっていただいたり....があ子さんご夫婦も時々あそびに来て下さったりもあって、自転車好きのお客さんもちょこちょこいらっしゃって、もちろん自転車話でもりあがったり、店長ミヤザキには.....TVの取材の話が降って湧いて....スルーさせて頂いたり(笑)、えぇ、でもね、いよいよ来ましたよ、えぇ(笑)。

去年の9月、秋休みをいただいて出場したホノルルセンチュリーライド。
ホノルルマラソンの自転車版という感じの、大きな市民レースなんですが、えぇ、場所がハワイということもあって....マラソン同様のんびりビギナーなんかも参加できる.....そんな自転車レースなんでありますね。ま、そんなのんびり〜とかいいつつ、やっぱり小さい自転車での参加でしたので、特にワタクシokayanがほうほうの体でなんとか完走と....その話は結婚披露会「月と太陽」でお配りした冊子にも収められてたりするわけであります。

と、そのセンチュリーライドに、今年、同じ小さな自転車で参加されるという.....女性3人組がいらっしゃいまして、えぇ、たまたまミヤザキのWebサイトを見つけてくれ....そしてよく見たら、ミヤザキが同級生ということもあり.....出場される前にどんな具合なのか、メールでお問い合わせいただいたり、実際にお店にご来店いただいて、あれこれお話もさせていただきました。

9月末に行われた今年のセンチュリーライド、あれこれいろいろトラブルもあったけれど.....3人揃って無事完走、先日お土産を持ってまたお店に遊びにいらしていただいたり、そんなつながりもとてもうれしかったりしますよね。

実はその3人組のお一人が....イラストレータのキモトアユミさんで、この「自転車人」でホノルルセンチュリーライド出場のイラストエッセイを連載されていらっしゃいまして....ことの出場を決めるところから、涙の完走まで、余すところなくぎゅぎゅっと描いておられます.....と、そのページの片隅に....やや細めの店長ミヤザキとややカワウソ似のワタクシokayanを登場させていただきました!(ちなみにP112)

イェイ!

自転車雑誌、初登場!(笑)

キモトさんとホセラ部のみなさん、ありがとうございました。
今度一緒にBD-1で峠でも攻めましょうね〜(笑)。

あぁ、うれしいなー(笑)。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年10月12日

なんとはなしの.....感じのよさ。

[ 小さな星日記 ]

ところで今日.....来年の手帳が届きました、最近すっかりその手口にはまっていると思われる(苦笑)「ほぼ日手帳2008」(笑)。
ここしばらく....というよりは、ものごころついてこの方、手帳なんてうまく使いこなしたことのないワタクシでありますので.....と、そんなワタクシでさえ、ちょっと買ってみようかな〜と、いえいえちょっとどころじゃない、これはいいかもしんない!と.....思わせてしまう、ほぼ日の手口!(笑)

イイネー!(笑....いや、単純なんです、ワタクシ)

実は...普段こうして作業する時なんかも、手元にメモ用紙とか全然用意してないので、あ!これメモっとかなくちゃ!と思っても、まずは紙がなく......あまつさえ、紙があったとしても.....すぐにメモった紙をどっかにやっちゃうわけですよ(苦笑)。
お店のこと、個人のこと、今日のこと、この先のこと、苦労して聞いたお客さんの名前、お昼の賄いに、調べたこと、ひらめいたこと、うまく組み立てられたアイディア、ちょっとした反省点、とか.....実は歌の歌詞の断片なんかを....もうこの際一緒くたに書き留めておければいいなと。

そのくらい、メモもせず、覚えておけもせず、サラサラ流してしまうことの多いコトヨ!

そして....流してしまってはいけなかったこと.....税金の支払いとか、
しまった!とちょくちょく思う(苦笑)。

そんなわけで、届きました、マイほぼ日手帳2008。
カバーの色は....全然人気のない「chino」を選びました。
追加のメモ帳と、付箋セットと、下敷きも買いました。
調子に乗って、8色in1のオプション色鉛筆も買ったし、
ついでに無料お試しの来月(11月)の手帳もいただきました。

ありがとうございました。
パッケージも簡素ではあるけれど、きちんとしててウイットに富んでいるし、宅急便の送り状も袋も、なんでもかんでも素晴らしくて.....いい買い物をした.....と、素直に思えちゃう。

いや、ホントに....安くないお金をヨロコんで払わせてしまうこの手口と申しますか、えぇ、素晴らしいですよね....ほぼ日手帳を買いさえすれば、誰にでも素晴らしい2008年が来るみたいな気さえしてしまいますからね、えぇ、ある意味、宗教に近いかんじもしなくはない(笑)。

ここら辺を読むと....そのヒミツがちょっとわかったりしますね。

ほぼ日経ビジネスオンラインSPECIAL(NBonline)
http://business.nikkeibp.co.jp/special/hobonichi/index.html

でもね、やっぱり....その手帳を楽しそうに使っている人達を、これでもかと紹介したり、便利な使い方、個性的な使い方....そしてやっぱり毎年ぬかりなく改良に改良が加えられている.....それって、大きな会社やなんかでフレキシブルにやるのがとても難しいところじゃないかなと、えぇ、毎年ですからね、毎年。
それに....ユーザーにとって、というか、これから買おうかという人にとって....その商品が売れないかもしれないような、マイナスポイントもきちんと明記してしまうところが....逆に信頼感につながってて、強いプラスのポイントに転じているかんじがしますね。ネットでのショッピングのメールの感じのよさ、人を不安にさせないような....情報の提示(順次発送で、不明だった配送の目安日があらかじめ知らされたり、商品の色味に近い見本を用意したり...等々)....

無理矢理買わそう....ってところが丸でなくて、
ちゃっかり儲けてやろう.....ってところも丸でない。

.....すべて.....なんとはなく「感じがいい」。

その.....これっていう実態のない「感じのよさ」。
それはちいさなちいさな.....思いやりの積み重ね。
それが....ほぼ日の...この手口のヒミツなような気がするんですけどね。

そして、その一朝一夕に得ることの出来ないこの「感じのよさ」。

すごくよくわかる気がします。
まだまだ、僕らこれからですけど。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年10月 9日

ある光。

[ 小さな星日記 ]

昨日テレビのニュース番組で、亡くなったジャーナリスト長井健司さんがミャンマーで撮影したというビデオを見ました。そこに映った首都ヤンゴンは.....僕が訪れた時と同じような、コントラストと彩度の高い、仏教を重んじる南国の都市.....あのみずみずしい空気感が懐かしくもあり、もどかしくもあり。

96年の5月、僕はインドのカルカッタ(現・コルカタ)から空路でヤンゴンに入った。
街の真ん中に大きな金色の寺院があって、そこを中心に東西南北に大通りがあって.....とてもわかりやすくて、地図なんかほとんど出さなくてもぶらぶら歩き回ることができた。その年、ミャンマーは軍事政権下、初の観光年ということで....だからヨソの国に比べたら人も穏やかで、ぎすぎすしてなくて素朴で、女の人は美人揃い.....とてもよかった(笑)。外貨獲得のための強制両替と.....二重レート(闇チェンの方が数十倍もレートがよかった)はいただけなかったけれど。

僕は毎日ぶらぶらと街を歩きながら、ちょっと覚えたミャンマー語で....おしゃべり出来るほどではないけど...お店をひやかしたり、挨拶するのが楽しくて、つかれたら街の中心の大きな金色のお寺で電飾でビカビカに飾られた仏像の前に座ってみたりした。

週末、郊外にあるアウンサン・スー・チーさんの家の前で彼女の演説会があると聞いて、土曜日にタクシーで行ってみると....スー・チーさん家の門の前はすでに黒山の人だかり、まだ軟禁状態ではあったけれど、門の向こう側、高い台の上に現れたスー・チーさん.....ホントに綺麗で、清々しくて、毅然として....でも茶目っ気もあって、聴衆みんなが、男も女もワタクシも目をハートにして彼女の一挙手一投足を見逃さない.....くらい熱い眼差しで見守っているのでした。
英語でのスピーチは....さすがに内容までは覚えてないし、政治的な単語がたくさん出てきて、ちっとも理解できなかったんだろうけど(苦笑)、聴衆を含め、あんまり素晴らしい演説会だったので、調子に乗って翌日の日曜日も行ってみる.....と、今度はミャンマー語のみのスピーチでした(苦笑)。もちろんちっともわからなくて.....近くのおばちゃんに.....あんた、ミャンマー語わかるの?と日本語でつっこまれました....そのおばちゃん、前に日本に出稼ぎに来てたんだって。それでも.....やっぱり前日同様、スー・チーさんはすばらしくて、こうして彼女を見ることが出来てよかったなと、いい旅の思い出になったのでした。

そんな政治家がいるということ。

今は.....軟禁の身ではあるけれど、ミャンマーの人達が、みんなスー・チーさんを信じている....彼女が国の舵取りをしてくれれば、絶対にミャンマーはうまくいくと.....そう信じている。その信じる力の真っ直ぐさ、そんな.....光があること。

日本の政治を鑑みた時、それはとてもうらやましいことだなと思ったものでした。

僕がミャンマーに滞在してた時も.....日本の新聞では「ミャンマー、あやうし!」的な報道があったようで....でも地元の人は....こんなの大丈夫だよ、ホントにあぶない時は、ホントにヤバイ雰囲気になるものだよと.....ま、結局その時は何事もなかったわけですが。

でも今回はホントにあぶない.....本気なんだなと、あれから11年、こんなに時間はかかったけれど、あの光をミャンマーの人達は本気で取りにいこうとしているんだなと.....

事態が平和裡に、
今度こそ望ましいかたちで収束しますように。

そう祈らないではいられません。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年10月 3日

ヒデキが僕らに残してくれたもの。

[ 小さな星日記 ]

Hideki Otome今日の夕方、卒業したばかりでありますが.....あれこれ書類にサインなどもらわなくちゃならないこともあって、ヒデキがお店に顔を出してくれました。まだまだうちを卒業したばかりですし、彼的にもまだそんな実感がないみたいなかんじではありましたが、でも.....当たり前ですけど、うちに来たところで制服に着替えるわけでもないわけで....え!なんにもしないでそのまま帰っちゃうの!....って当たり前ですよね、えぇ、そうですよね(笑)。

と、そのヒデキ、かわいい後輩スタッフのガヮちゃん、黒ちゃんに一本づつ....それぞれの名前の入った新しい包丁をプレゼントしてくれました.....特に黒ちゃんは左利きなので、ちゃんと左利き用の包丁.....ありがとう、ヒデキ。その気持ちが一番うれしいね。

ヒデキの跡を継いで、ますます二人ががんばってくれるでしょう。

と、そんなヒデキから、みなさんへ卒業のご挨拶がございます。

more
 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年9月30日

ヒデキ祭、ありがとうございました。

[ 小さな星日記 ]

ということで、ヒデキ祭も終わり、今月の営業も、今週の営業も終わりました.....お疲れさまでした。

と、ここからはスタッフ的ヒデキ祭のはじまり。

先週の「月と太陽」でいただいた、ドンペリ(ドンペリニオ〜ン!)だって開けちゃうぞ!

しばし幸せな夜を過ごさせていただきます。

10月2日、定休日明けにまたお目にかかりましょう!

ちゃお!

okayan

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年9月23日

えー(苦笑)。

[ イベント, 小さな星日記 ]

....全然間に合ってないかんじがしますが、ミヤザキも僕もなんとか着替えをすませまして、三々五々来てくれる友達やスタッフ、家族入り乱れてのごった返した状態でありまして.....ぜんぜんリハーサルなんてことできないような.....(苦笑)。

でも、それも僕ららしいかなと(笑)。

わいわいなごやかにやりましょう。

夜、みなさんにお目にかかれるのを楽しみにしています。

okayan & ミヤザキアサミ

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

えー、当日の朝を迎えました。

[ イベント, 小さな星日記 ]

えぇ、昨夜は.....緊張で寝付けないかなと思いきや、あっさり爆睡でありましたが(疲れている)、えぇ、なんとか寝坊せずに支度をしてタクシーでお店まで来ました.....と、そのタクシー、うちからここまで来るのにものすごい裏道ばかりで来るのね(笑)、ほとんど大通りなんて通らなかったもんなーと、妙に関心....でもこの時間なんで、どっちが早いかわからないですね、えぇ(笑)。

起き抜けに、いつもお世話になってる近所のラーメン屋さん、中華すがはらさんのお父さんがお祝いを持ってきてくれまして、えぇ、朝から恐縮至極.....でもうれしいですね、ハイ(笑)。

ということで、みんなですでに準備&仕込み中です。

時間があったら、お昼たべつつ、また更新予定.....は未定。

ちゃお!

okayan

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2007年9月19日

何があっても、ちゃんと二人でいようと思った。

[ 小さな星日記 ]

こんばんは。店長ミヤザキことミヤザキアサミです。本日、ワタクシの34歳の誕生日の朝、無事三鷹市役所に婚姻届を提出してまいりました。
というわけで、okayanとミヤザキアサミは、本日、夫婦となることができました。
これからも変わらずokayan、ミヤザキとお呼びいただけるとうれしいです。

長年付き合っていて、一緒に住み始めてからも長くて、友人も身内もみんな「このまま行くと思った!」と口を揃えるほどだったのに、なぜ突如として結婚することにしたのか?
ということについて、多くの方々に聞かれました。「どういう心境の変化?」
いえ、もともと「いつかは結婚しよう」という気持ちが、二人の間にはありました。だから結婚することにしたからと言って、特別大きな心境の変化があったというわけではないのです。
いつかは結婚しよう、ただそれを「いつ」にしたらいいのかが分からなくて、ずるずるとここまで来てしまった、と言うのが本音であります。

前の仕事(フリーのデザイナーであったokayanとフリーのプランナーであった私)の時から、もともと一緒にいる時間が多かったのに、お店を始めてから、私とokayanはほぼ毎日、24時間、一緒にいるようになりました。「飽きないの?」と聞かれることもしばしばですが、今のところ、まったくそんなことはありません。
だからそれでいいじゃないか、という思いもありました。
つきあい始めて2週間ぐらい経ったときに、okayanは「将来お嫁さんになってね」と冗談めかして言っていたし、30歳になる前に「30歳でキリもいいから結婚するか?」という話も出たけれど、忙しさにかまけて何もしませんでした。
それでもokayanは結婚を「君がしたいときにすればいい」と言っていました。「したいときって…?」
もともと結婚願望が強いわけではなかったので、したいときがいつか考えるうちに、今の歳になってしまったのでした。

冬のある日、映画を見に行きました。名画座の二本立て、お目当てはひとつだったけれど、ついでに見たもう片方の映画で、心に引っかかるものがありました。
お互いにほのかな恋心を抱く男女がいます。しかしどうも今ひとつ、お互いに踏み込まない。
女の子は相手が大人すぎて躊躇していました。
そして男性は、不治の病を抱えていました。
結局彼は、何も言わず彼女の前から、そしてこの世界からも消えてしまう。…ある意味、分かりやすい話です。

けれど私には、身に沁みて感じるところがありました。
okayanがもし不治の病になったら、例えば体が不自由になったら…彼は身を退こう、私の前から消えようとするだろう。
「君が俺に拘束される必要はない」…と言うだろう。
okayanがそういう人間だということを、私は一緒にいて、嫌というほど知っていました。

何があっても、ちゃんと二人でいよう。

彼が帰ってくるところは、いつでも、私のところであってほしい。
一緒にいれば、何だってできる。どこへでも行ける。
出会ったときからあるその思いに、揺らぎはありませんでした。

「結婚しようか?」
映画の帰り道、自然と口にしました。
「するする!そうしよう!」
okayanが言いいました。

こうして、私たちは結婚することにしたのです。

…普通のお話です。
そうしてこれからも、二人、普通のお話を紡いでいければいいと思っています。
いつもお店に来てくれるお客様、支えてくれるスタッフたち、心強い友人たち。
いつもいつもありがとう。
こんな私たちですが、これからもよろしくお願いいたします。


なお、このお話は結婚式・披露会当日にお配りする冊子にも記させて頂いております。
もうちょっと昔のことから、結婚にまつわるいろいろなお話まで。
これまた、普通のお話ではありますが、読んで頂けると幸いです。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

1234